令和7年度『北海道教育旅行説明会・相談会(東京都・大阪市)』の開催について(ご案内)
この度、北海道ならびに公益社団法人北海観光振興機構では下記の通り東京・大阪にて「北海道教育旅行説明会・相談会」を開催させていただきます。
北海道への修学旅行をご検討いただく機会として、また北海道への教育旅行実施に際する情報収集の機会として是非、ご参加いただきたくご案内申し上げます。
皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
お問合せにつきましては、事業委託事業者の一般社団法人北海道体験観光推進協議会にて承らせていただきます。
○日時・会場
| 日 程 | 開催地 | 会 場 | 時 間 |
|---|---|---|---|
| 令和7年 12月16日(火) |
大阪市 |
AP大阪茶屋町 |
いずれの会場とも |
| 令和7年 12月17日(水) |
東京都 | AP品川 *東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル 8F (「品川駅」港南口より徒歩6分) |
○対象
- 学校関係者様、旅行事業者教育旅行ご担当者様等
○内容
- 第一部 説明会 15:30~16:45
-
<大阪会場>
アイヌ文化(人権・共生等)をテーマとした一般財団法人北海道歴史文化財団学芸員・北海道教育行アドバイザー池田貴夫による講演、北海道の各種教育旅行サポート事業のご案内、北海道新幹線を利用した北海道教育旅行のご案内
<東京会場>
元 練馬区立開進第二中学校校長 牧野英一様による北海道修学旅行実施についての講演、北海道の各種教育旅行サポート事業のご案内、北海道新幹線を利用した北海道教育旅行のご案内第二部 相談会 17:00~19:30
-
各参加者様ごとにお席にご着席いただき、北海道側参加団体と個別に情報交換していただけるブース相談会です。
北海道各地域から40団体程度参加予定です。
北海道側参加団体については、11月18日頃公開予定です。
お申し込み後、面談希望先を募り、当日、マッチングさせていただきます。
○お申込みについて
下記よりGoogleフォームサイトにアクセスしてお申込みいただくか、下記QRコードをお読みいただきお申込み下さい。
大阪会場QRコード

東京会場PQコード

お申込み締切:令和7年11月25日(火)
お問合せ・お申込み先
一般社団法人北海道体験観光推進協議会
担当:岩川
札幌市中央区南3条西6丁目セザール第一札幌301号
TEL:011-222-1412 FAX:011-221-6564 Eメール: info@do-taiken.jp
北海道
(公財)全国修学旅行研究協会、(公財)日本修学旅行協会、(公社)日本観光振興協会