道央雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウス (NPO法人雨煙別学校)
-
ものづくり体験
-
間伐材や木の実を使ってオリジナルのフォトスタンドを作ります。旅の途中に撮影した写真などを入れれば、世界で一つだけのお土産の完成です。
-
- 受入期間
- 通年
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,620円/1名
-
-
ものづくり体験
-
間伐材の木材や葉っぱ、枝などを利用して自分だけの表札を作ります。
-
- 受入期間
- 通年
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,620円/1名
-
-
食品加工体験
-
簡単レシピでバウムクーヘンを焼いてみませんか。木の棒を回しながらタネをかけ、炭火でじっくりと焼き上げます。見事な年輪に焼き上げるには、チームワークが大切です。
-
- 受入期間
- 4月〜11月
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,080円/1名
-
-
食品加工体験
-
レンガを積んでピザ窯を作り、ピザ生地を発酵させて本格的なピザを作ります。すべての作業を体験することで出来上がったピザは特別な一枚になるはす。夏場は栗山町やハサンベツ里山でとれた新鮮な野菜を使います。
-
- 受入期間
- 5月〜11月
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,620円/1名
-
-
自然体験学習
-
かんじき(スノーシュー)をはいて森や草原を探検します。夏には歩いていけない森の奥へも行くことができます。運が良ければ、エゾリスなどの動物に出会うかもしれません。
-
- 受入期間
- 1月〜3月
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,620円/1名
-
-
自然環境学習
-
ハサンベツ里山では水辺の環境づくりを続けた結果、ホタルの数が増え、生息範囲が広がっています。夏の小川に小さく光るホタルの姿を探しに行きましょう。
-
- 受入期間
- 7月中旬〜8月中旬
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,080円/1名
-
-
自然環境学習
-
栗山町の川にはたくさんの生きものがすんでいます。実際に川に入り、タモ網を使って生きものを捕獲します。魚類だけでなく水生昆虫なども捕獲し、その種類や生態を知ることで川の生態系を学びます。
-
- 受入期間
- 6月〜9月
- 受入人数
- 最大80名
- 料金
- 1,296円/1名
-